忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Eiichi Maruyama
年齢:
55
HP:
性別:
男性
誕生日:
1970/02/02
職業:
花屋 Flower Shop
趣味:
波乗り・プルメリア栽培
自己紹介:
入荷情報更新中!
ブログ内検索
バーコード
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

切花納品終わりました。
いや~年度末です。忙しい
おまけに市場も高騰ですよ!
若干少ない仕入になりましたが納品済みです。








↑こんな品物も入荷しています。

来週は、いよいよ年度末最後の仕入です。いっぱい仕入れないといけませんね!
Mahalo!
PR

連休最終日 切花入荷しました。
皆さんお彼岸中にお墓参り行かれましたか?
連休最終日の今日は、中々のお天気だったのではないでしょうか?
ちょっと風が冷たかったけど・・・
湘南にも波があり満喫した方も多いのでは・・・?僕は連休なんてものはありません!



本日入荷のお勧めは、斑入りモンステラ!





マリモ 切花ではありませんよ!
明日は鉢物の仕入です。ちょっとだけ気合を入れて仕入してきます。
Mahalo!
切花入荷しました。
ところで皆様お彼岸ですよ!
お墓参り行きましたか?
お彼岸は春分の日、秋分の日を中心に前後三日、合わせて七日間をいいます。
この期間に先祖供養が行われるわけですが、単に「彼岸」というと春の彼岸をいい、秋の彼岸は「秋彼岸」というらしい?
彼岸には盆の時のように決まった行事や飾り付けはありませんが、一般的には家族でお墓参りに出かけることが多いようです。
当店でお花を買ってお墓参りに家族で行きましょう!
昔から「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように彼岸前後から過ごしやすい季節になりますよ~!



画像は、紫陽花(切花)です。
まだちょっと早いですが切花、鉢物共に入荷しています。
皆さんの感覚では梅雨前後のイメージだと思いますが(私も)大分生産が早め早めになっていますね・・・
良いのか?悪いのか?紫陽花を楽しむ時期が長くなって まぁ~良しとしましょう!

次回切花の入荷は、22日の月曜日です。
Mahalo!
Copyright c Flower Shop Maruyama Blog All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ 
忍者ブログ / [PR]